この記事は、自身の体験談に基づく記事です。
コロナ感染症が流行っている今。
誰かの参考になればいいなと実際の状況、状態を赤裸々に書いていきます。
筆者めいしんのステータス
【発症時期】:7月18日の夕方~
【検査】 :病院にてPCR検査実施
【結果】 :陽性
【状態】 :自宅療養
【症状】 :有 風邪の症状ほぼすべて
こんな感じです!
同じような方、これからなるかも知れないすべての方に知ってもらい
そのときどのようにしたらいいのか、自宅にあって良かったもの。
食料の調達について伝えていけたらと思います。
良かったら最後まで読んでくれたら嬉しいです(o^―^o)ニコ
体調不良1日目/コロナ疑惑・高熱
夕方16:00
のどの違和感
薬局にいく予定があったのでついでにのど飴を何種類か購入。
・お薬屋さんののど飴
・龍角散のど飴 (ブルーベリー)
・医薬品ののど飴(ルル メディカルドロップ)
帰宅後、医薬品のルルドロップを1回2粒なので2粒を服用。
夜にはのどの違和感はなくなりました。
21:00頃 寒気
とてつもない寒気がきて布団にもぐりながら寒さに耐える。
寒さに耐えきれなく、レンチンして使える湯たんぽを使用。
ゆたんぽ代用品:あずきのチカラ ↓ ↓
毎月の女の子の日の為に購入していたので、役に立ちました!!
ホントに救世主でした( ;∀;)
22:00頃 発熱
体温計38.6℃
その後 発熱・頭痛・全身倦怠感
0:30 体温計39.0℃
1:00 38.6℃
~
4:00頃 38:5℃
夜中は熱と全身の倦怠感でなかなか寝れずうなっていました。
自宅には、パルスオキシメーターがあるので何度も測定。
酸素濃度は普段より気持ちすこし低いかな?
普段は98・99なのですが、今回の数値は96、97、98でした。
心拍は安静時で100~115くらいをずっとキープしてました。
(心拍は翌日も変わらず、ずっと100以上でした)
次回2日目の様子を記録していきます↓
《コロナウイルス感染関係記事》
・【病院受診PCR検査】体調不良2日目/コロナ疑惑・病院受診PCR検査 -
・【PCR結果待ち】体調不良3日目/コロナ疑惑・PCR結果待ち -
・【PCR陽性】4日目/自宅療養・高熱・鼻水・喉・発疹・咳 -
・【PCR検査】発熱症状有の病院受診・PCR検査の予算はいくらかかるの? -
\☝関連記事も更新しております/